琴櫻記念館 1月31日
今年の大相撲初場所で琴奨菊が優勝しました。佐渡ヶ嶽部屋と言えば鳥取県倉吉市出身の第53代横綱の琴櫻ですね。
私は現役時代を知らない世代なのでスタッフ4人で記念館に行き琴櫻について学んできました。
館内には鳥取県にちなんだ化粧まわしや優勝額やトロフィーなど貴重な展示品が並んでおり、分からないことがあれば記念館のスタッフの方に教えて頂きました。写真パネルでは学生時代から親方時代まで写真で紹介してあり、優勝パレードの時の倉吉の様子も写真でありましたがすごい賑わいで驚きました。大相撲での優勝は昔も今も注目される事だったんですね。

記念館前

入口にある琴櫻像です。

虹が!!!

虹です!!!

たい焼きです!!!

焼いてます!!!

一枚一枚焼く天然ものです。とても人気のお店で人が沢山来られてました。
記念館の近くだったので歩いて買いに行きました。
美味しかったです!!!